インレー湖ボートツアーを楽しみにしているのです。
そんな事をしらない私は
温泉に入ったことで満足し、
宿でのんびりしていると
宿の御主人が
「ボートツアーにはいつ行くの?」と聞いてきました。
「え?行くつもりないけど?」
「え?行かないの?ダメだよ。行かないと。何しにきたの?」
「でもお金そんなに無いよ。」
「はやく言ってくれれば、
だれかと一緒にいかせてやれたのにな。わかったちょっと待ってな。」
てな感じのやり取りの結果、
御主人が
15000チャット(約1500円)のボートツアーを
一人乗りで12000チャット(1200円)まで
交渉をしてくれました。
「特に今日はちょうど一年に一度、
1000人の坊さんが、とある湖沿いの僧坊に集まる日なんだ。
だから是非見てもらいたいんだよ。」
と御主人の親切に応えるべく
一人貸し切りボートツアーへと繰り出すことになりました。
結論から申し上げますと、、、、
激しくオススメです!!
たぶんインレー湖はそのうち世界遺産になるんじゃないですかね?
(もうそうなのかな?)それくらいの感動があります。
てな感じで、
たっぷりボートツアーを楽しんで、
この日の夕方再びシュエニャウンからバスに乗り
マンダレーへと向かったのでした。
それが過去最大の地獄の長距離移動となるとも知らずに、、、、。
この記事面白い!と思ったら↓をポチっとお願いします☆

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿