今夜は待ちに待った、泉都大祭参加者打ち上げの日です。
現役メンバーが趣向を凝らした出し物や
装飾の準備に奮闘中。
そんな中、我々は、お祭りの事務所である『結屋』近くにある
共同温泉『寿温泉』へと向かいました。
《温泉データ》
利用時間 8:30~12:00、13:00~22:00
料金 100円
泉質 炭酸水素塩泉
特筆事項
女湯は『子宝の湯』として昔から有名。
建物は大正時代に建てられたそうで、
浴室は確かにレトロな雰囲気。
温泉入り口の外観。
扉を開けると、右手に番台、左手に下駄箱があります。
奥に進むと、廊下が小さな休憩所になっています。
休憩所には温泉神社の神様を祀った神棚や
お地蔵様(?)、ソファにウチワなどがあります。
町の共同浴場には珍しい、この休憩所が
風呂上りの待ち合わせ場所としてちょっとありがたいです。
休憩所の奥が浴室。
こちらの温泉、浴槽は3~4人サイズと小ぶりなのですが、
そのわりに脱衣所は広々としています。
現役メンバーが趣向を凝らした出し物や
装飾の準備に奮闘中。
そんな中、我々は、お祭りの事務所である『結屋』近くにある
共同温泉『寿温泉』へと向かいました。
《温泉データ》
利用時間 8:30~12:00、13:00~22:00
料金 100円
泉質 炭酸水素塩泉
特筆事項
女湯は『子宝の湯』として昔から有名。
建物は大正時代に建てられたそうで、
浴室は確かにレトロな雰囲気。
温泉入り口の外観。
扉を開けると、右手に番台、左手に下駄箱があります。
奥に進むと、廊下が小さな休憩所になっています。
休憩所には温泉神社の神様を祀った神棚や
お地蔵様(?)、ソファにウチワなどがあります。
町の共同浴場には珍しい、この休憩所が
風呂上りの待ち合わせ場所としてちょっとありがたいです。
休憩所の奥が浴室。
こちらの温泉、浴槽は3~4人サイズと小ぶりなのですが、
そのわりに脱衣所は広々としています。
0 件のコメント:
コメントを投稿